ウチのマンションのポストは集団ポストなのね。
でね、名前を入れるとこは、
名刺サイズの紙が入るようになってて、
以前は、家族全員フルネームを書いた紙を入れとったの…。
でも、母親に、
「何も入れないと市報を配るシルバーさんに迷惑掛かるけど、
フルネームは危険だから、苗字だけにしなさい」って言われて、
苗字だけのにしたのね。
かなり前に遊びに作った上チビの名前入り名刺の裏に苗字を書いてね…。
で、変えた後も、以前のはポストに入れたままだったんだ。
汚れ防止にポストの底に、大きさがベストだから使わん宅配ピザのメニューを入れてあるんだけど、
その下に入れとったの。
それがね、
最近、苗字だけのが無くなったと思ったら、
オイラもダンナもやってないのに、
そのフルネームのが刺さってるのぉ~
最初は夜に台風みたいな暴風雨
だった翌日朝に気付いて、
「まぁ、どっかに飛んでったかな」って思って、
苗字のは探さないで、フルネームのも刺さないで出掛けたの。
でね、帰って来たら、フルネームのが刺さってた…
家事やって、お迎えに行く時に何気に苗字だけのを探したら、
風では飛ばないだろう、みたいな場所にあったの。
ウチのマンションは1階の通路の下が砂地なんだけど、
そこに…。
少し体を伸ばしたら取れたから、
またそれを刺して、フルネームのは元のポストの底に戻したの。
で、数日経って、
昨日、朝、出掛ける時は苗字のだったの。
でも、夕方、帰って来たら…、
また、フルネームのになっとる
気持ち悪かったから、
フルネームのを外して、そのままゴミ箱に…
で、今朝、苗字だけのを探したら、
マンション横の垣根の中に…。
木が折れてて、怪しいと思ったら、そこに。
なので、また捨てたよ
ポストに鍵掛けると開けるのが面倒なんで、
名前シールみたいなのを貼ってみることにした。
しばらく、様子見。
今んとこ、郵便はちゃんと着てそうだし。
もしかしたら、友達んチの子の仕業かもしれん。
でも、悪いから聞けない…
それより、怪しいのは最近引っ越してきたとこの子。
ちょっとやんちゃっぽいんだよね…