今日は、保育園の交通安全教室で、


オイラはプラカード持ちとかの当番だったの。


遊戯室の舞台にせっかく上がったのに、


プロジェクターが邪魔して、上チビからは見づらかったみたい汗


幼児組だけだから、下チビはいなかったけど、役員さんの、幼児を座らせる位置の打ち合わせがされてなかったみたいむかっ


あの役員さんたちだから、まぁ、良いけど(笑)


それよりも、アスペルガーが怪しい子、


1学年1クラスしかないけど、幼児3学年いる中で、一人だけスモックも靴下も脱いでた…。


あっ、もう一人、いたけど、その子は先生の言うこと聞いて、ちゃんと座ってた。


で、親も参加が出来たんだけど、先の子のお母さん、


他のお母さんとの話に夢中で、自分の子が大人しくしてないのを見てなかった…。


普通は、少しくらいは見ない?


だいたい、見てれば、他の子と明らかに違うのが分かるはずだし。


加配の先生が就いたのが、自分の子の為って分かってるはずだと思うけど。


オイラの友達が、彼と彼の母親の行動を見て、目で『まただよ…』みたいにアピールしてきた。


友達のお姉様は看護師で、お子さんがアスペルガーでね。


友達はお姉様や甥っ子くんを見て来てるから、


彼の母親の行動が許せないらしい…むかっ


知能的には問題ないみたいで、唱和の復唱とかは出来るけど、


彼が走り回る度に、加配や担任や他のクラスの先生方が渋い顔をされながら追い掛けたりするのを、


彼の母親は見てない…。


見てれば、申し訳ないなぁって感じるはずなのに。


我が子が可愛いのは分かる。


けど、他人に迷惑掛けていいの?


障害あるからって分かってたとしても、彼のやりたい放題ではダメだよね?