学部の頃のメンバーとの忘年会の案内が着たよ~☆
場所は未定だけど、今月末の土曜日。
宛先を見たら、遠かったり、仕事だったりして、毎回来れない子にも、
メールされてた。
いつもそうなんだけど、何か嬉しい…。
毎回、グループだった子のほとんどが、仕事で二次会しか間に合わない子も居るけど、参加するの。
こんなに長く続くなんて、びっくりなんだけど、
高校3年の時の担任が、
『大学とかの進学先での友達とは一生付き合える』
と言ってみえたのを、改めて実感するよ。
確かに、高校までは地元で、年齢も同じで、さ。
大学だと出身地も年齢もバラバラで、
自分が好きな人とだけ、付き合えば良かったもんな。
今も地元の友達とか数人とも交流あるけど、
本音でぶっちゃけトーク出来るのは、
大学生やママになってから知り合った子ばかり、だな。
場所は未定だけど、今月末の土曜日。
宛先を見たら、遠かったり、仕事だったりして、毎回来れない子にも、
メールされてた。
いつもそうなんだけど、何か嬉しい…。
毎回、グループだった子のほとんどが、仕事で二次会しか間に合わない子も居るけど、参加するの。
こんなに長く続くなんて、びっくりなんだけど、
高校3年の時の担任が、
『大学とかの進学先での友達とは一生付き合える』
と言ってみえたのを、改めて実感するよ。
確かに、高校までは地元で、年齢も同じで、さ。
大学だと出身地も年齢もバラバラで、
自分が好きな人とだけ、付き合えば良かったもんな。
今も地元の友達とか数人とも交流あるけど、
本音でぶっちゃけトーク出来るのは、
大学生やママになってから知り合った子ばかり、だな。