昨年夏に謎のCEA上昇⤴️があり、
コロナを経て9月終わりに地元の病院で胃と大腸の検査。
そしたら大腸に異常が。
グレーでなんど検査🧪してもなかなか生検結果が出ず、
結局「乳腺の病院で再度やります」となり、
3週間後に再検査
悪性のものは認められず、なんか炎症っぽい。放置で半年後に念のため再検。
の、半年後の再検の日。
9月から計3回、初回は麻酔なしで大腸内視鏡やったもんね
もはや美味しく感じた
看護師さんに「美味しい」って言ったら、なんか喜んでくれた
念のため組織取ったので生検結果は次回。
でも「先生から99%大丈夫でしょう」って言われた気がする💕(麻酔効いてたのでイマイチ覚えてない)
翌日の診察時に見た時も明らかな炎症から、つるっとよくなってた⭐️
次回の検査はもう普通のペースで大丈夫🙆って。
1〜2年とか?
もう全然怖くないわ〜内視鏡。
次回は地元の別の病院で、一発で胃と大腸検査できる麻酔の効くところにいこう。