「あっ」と間に大晦日びっくりビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 
今年はすっかり更新も減ってしまいましたが、
いつも変わらずご覧いただき、「いいね」をありがとうございましたおねがいラブラブ
 
 
 
 
ちょ美さく日和はこれからもマイペースで、みなさまの可愛いブログを楽しみにしていますキラキラ
 
 
 
 
 
来年もどうぞよろしくお願いします爆笑音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

今年もあと3日とちょっとになりましたね。

 

 

 

28日ごろには大掃除は終えてのんびり年末をすごしたい・・・って毎年思うのだけど、中々終わりませんガーン

 

 

 

 

遊んでもらえないちょ美さくら。

 

 

 

時間を作るだけではなくて、自分の体力気力集中力を計算に入れて計画的に大掃除がしたいものですショック!

 

 

 

ずっと掃除ばかりしてたので、息抜き(?)に年末のブログを書きます音譜

 

 

 

 

 

 

どーもビックリマーク パンダのちょんちょんですパンダ (ちなみにちょ美のママの名前はランラン、姉妹の名前はりんりんっていうパンダっぽい名前ですラブラブ

 

 

 

 

迷惑顔のちょ美たろう。さくはこのかぶりものを見て速攻で逃げましたDASH!DASH!

 

 

 

パンダ可愛いのにな。

 

 

 

 

久しぶりにガチャガチャやって、このパンダと↑の猫ちゃんがつけてるお色がでました。

 

 

 

ふたりそろっての撮影は難しそうです。

 

 

 

 

 

 

大掃除で中々遊んでもらえないちょ美さくら。ゲートの向こう側にさくちゃんのお気に入りのおもちゃがびっくりビックリマーク

 

 

 

これ、さくがわざとあちら側へ放り込むんです。

 

 

 

自分が取れないところに入ったときにいつも私が取ってあげていたから、こうすれば遊んでもらえるって思ったのでしょうね。知能犯です。

 

 

 

 

わざとらしいさくら。私が取ってあげるまでクンクンクンクンなきやみません。

 

 

 

 

ハードに遊ぶちょ美さくら。のっぴーはしばらくお休みさせることにしました。

 

 

 

 

先日母にもらったいちごのおもちゃは、インスタ映えひらめき電球するのでよごれないようになるべく撮影時にだけ出すようにしています。

 

 

 

ふだんはこちらの2つが最近のお気に入りです。

 

 

 

くわえやすいのかとってもお気に入り。何度か洗濯して汚れが落ちなくなってきたら買い替えています。

 

 

今は5代目使用中だよビックリマーク

 

 

 

 

来年の年賀状は、先月撮っていただいたきれいなお写真があるので安心ビックリマーク

 

 

 

毎年2~3種類作るので、自力でも少し撮ってみました。

 

 

 

↑↑↑こちらはトリミング前に撮影。

 

 

 

 

セットの背景が短かったので作り直しました。

 

 

 

 

小物の配置は別にして、背景はコの字に作り直していい感じ。

 

 

 

でも・・・やっぱりどこかが抜けてました口笛

 

 

 

 

やっぱり100均の素材じゃ限界?技術の問題かなぁ?不器用だしあせる

 

 

 

まだまだ改良が必要ですね。

 

 

 

 

 

日曜日、美容院へ行くおにーちゃんに「連れてって!」ってせがむちょ美さくらラブラブ

 

 

 

 

残念ながらちょ美とさくらは私とお留守番ですよ~わんわんわんわん

 

 

 

 

 

 

 

今年のガーデンシクラメン、やっとつぼみが出たのだけど寒くなりすぎたのかここからずっとお花が咲きません。

 

 

 

おうちの中にいれたほうがいいかな?

 

 

 

あー、もう10時ビックリマーク お掃除の続きをやらないとねニコニコ