一昨日、年に一度開催しているヨーキーズのお誕生日会がありました。
(答え さくら)
お友達のブログによると今回で5回目だそう
もうそんなに経ったのね
お友達にいただいたサーモンの握りに夢中のさくら。
ほんとにお寿司食べてるみたいね おもしろいね
マイペースなちょ美たんは・・・ふて寝?っぽい。はて?なにかいじけるようなことしたかな?
お誕生日会ブログの前に、編集中でアップしていなかった2月のブログがあったので先にアップしますね
あけましておめでとうと言ってからあっという間に過ぎて行った2月。
まりもを飼ってみたり、
オリンピック見たり。(ずっとフィギュアスケートのファンなので先月はテレビに夢中でした。録画したのも何度も見たよ)
おうちのお花が咲いたり・・・ バタバタしていたけど時々ほっこりできた1ヶ月でした。
少し前のお話ですが、エルちゃんママあゆみん♡さんからちょ美とさくらにお誕生日プレゼントが届いたよ
突然のお届け物、とってもうれしかった本当にありがとう~
ちょ美とさく、エルちゃんママからごちそうだよー
一皿ずつ分けたのに、お互いのお皿が気になるちょ美さくら。いじきたないですよ~
セレブなお食事に大喜び ごちそうさまでした
秋ごろ父から2枚チケットが送られてきて、先月はそのうちの1枚「松風」というオペラを観に行ってきました。
日本の能「松風」という演目をドイツ語のオペラにしたというこちらの作品。
能を一度も見たことがなかったので、オペラと融合したらどんなものになるのかとっても楽しみにしていたのですが、残念ながら私には全然理解できず・・・なんか不気味・・怖いなーって思って終わりました
父には悪いのだけど、馬の耳に念仏・・豚に真珠、猫に小判・・・だったよ・・・
芸術は素人だって感じるままに楽しめばいいなーんて思っていたのだけど、いやいやあまかった。私の頭の中は???でいっぱいでした。
それとね、ドイツ語のお経って初めて聞いた
でも、プロの歌手の歌やプロのダンサーさんのダンスは迫力があってとても感動しました。
やっぱり生の歌、生のダンスっていいね
前から2列目。父に感謝です
もう1枚のチケットほうは、きっと華やかな作品だと思うのでこちらは楽しめそうです。今から楽しみ
そして、劇場の近くにコーヒーの美味しいお店を見つけました。
お店の方のよるとこちらのブレンドコーヒーは、ストロングタイプもマイルドタイプも酸味がないそうでばっちり私好み。
ストロングタイプを頼みました。
ストロングタイプなのだけど、まずまろやかさを感じて甘味とコク、程よい苦み。本当においしかった またすぐに行きたいお店です。
もっと近くにあったらうれしいのだけどね。
またワンコブログから離れちゃいましたが、次回はちょ美とさくらとヨーキーのお友達の画像がたくさんになる予定です
待ち合わせ中に車のダッシュボードに乗るさくちゃん。
3月もよろしくお願いします