きょうはポーセラーツレッスンの日なのに朝から大雨
レッスンはちょ美とさくらも一緒なので傘を持ってどうやって連れて行こうか迷いましたが
きょうはカートはあきらめて大き目のキャリーバッグで行きました。
バッグのなかで動きまくって、お気に入りのおリボンっが取れちゃったちょ美せっかくおめかししてきたのにな
Akari先生のサロンSalon de Blanche neigeさんに着きましたよー
先生、ダイナちゃん、よろしくおねがいします。
Dynaちゃん 「さあ、レッスンはじめますよー」
ちょ美たん、膝に乗りたいとおねだり。
きょうは一緒にポーセラーツがやりたいみたい。
さくらはいつも以上にうるさかった。ちびっ子なのにとっても強気なさくらです。
ダイナちゃんに強気な態度でごめんね、ダイナちゃん。
前回のレッスンのフリーカップ焼成していただきました。
Akari先生の作品をマネしたもの。似た感じにしました。
丸の中のイニシャルは、ちょ美のCとさくらのS.文字がおしゃれすぎてSがSに見えないね
うしろです。やっぱりピンク可愛くて好き。やさしいピンクです
レッスン後のティータイムも楽しみ。先生の素敵なポーセラーツ作品でティータイムです。
きょうもとてもおいしくいただきました
こちらが今日のレッスン作品です。ピンクのストライプまっすぐ貼れなくてたくさん先生に直していただきました
それから、今回初めて金彩にチャレンジしました。金色の縁取りはちょっとゴージャスに見えるよね。
でも、焼く前はチョコレート色なのね。仕上がりが楽しみです。
今回もAkari先生から可愛く撮れたお写真たくさん送っていただきました。
ちょこっと載せさせていただきますね。
きょうはご自宅サロンにいらっしゃった次女ちゃん。
さくらは遊んでほしかったのか、ウーウー言いながらしっぽふりふり近づいたり・・・でもちょっとドキドキ・・駆け戻ったりを何度も繰り返してました
そのあと、次女ちゃんにごあいさつ・・・かわいいかわいいって言ってもらいました
お次はちょ美たんもね。
レッスンの邪魔をするさくら。
きょうのちょ美はポーセラーツやる気満々。
きょうも楽しいレッスン、きれいなお写真ありがとうございました。
ちょ美も次回は作品作りたいそうです よろしくおねがいします