MEC食とは「毎日、 肉(meat)・卵(egg)・チーズ(cheese)をお腹いっぱい食べる。炭水化物は控える。一口30回噛む」です。
MEC食は1日に必要な必須栄養素をきちんと摂取することができます。
(必須栄養素とは、たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルの4つです)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ペンギンはーと」じゅんこです。
お子さんが保育園や幼稚園時代はたっぷりとスキンシップタイムを満喫する「ラブラブ期」と言ってもいいでしょう。
小学校に入学したら、「世の中のルール」「やるべきこと」「やってはいけないこと」をしっかりと身に付けさせることを意識してほしいと思います。
・親がなんでも肩代わりしない
・子どもに自分の失敗の責任を取らせる
・解決方法を自分で考えさせる
しつけでついやってしまうことが、どなったり、怒ったりしながらも結局は子どもを甘やかしてしまうことです。
ガミガミ口では怒りながらも、忘れ物をしたら届けたり、なくし物をすぐに買ってあげたり、毎朝起こしてあげたり、、、
こういうことを繰り返すと、子どもの心は「困ったことが起こってもお母さんが何とかしてくれる」という思いになり、自分の行動に責任を持たなくなってしまいます。
忘れ物をしないようにするにはどうしたらいいのか、お子さんに考えさせるか、いいアイデアが出ないようだったら、お母さんがアドバイスしてあげてもいいでしょ。
しかし、すぐには解決しません。
でも、決してあせらないでくださいね。
大切な事は、、、
「根気」です。
失敗を0にすることではなく、失敗した時どうすればいいのか、自分で考えさせる訓練をすることです。
ママさん、「根気強く」です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*ペンギンはーとからのお知らせ*
4月の予定
11日 志木開催 参加費 500円 昼食持参
25日 渋谷開催 参加費 1500円 (昼食代含む、筆記用具ご持参ください)
「子育てについて」お勉強してみませんか?
簡単な工作なども紹介します。
ご希望の方は、手形・足型をとることができます。(記念にとりませんか?但し志木開催のみ)
子育て中でなくてもMEC食について知りたい方、興味のある方も参加できます。
参加ご希望の方は、[メッセージ]をくださいね。
詳細をお知らせいたします。
お待ちしていま~す。
↓よかったらポチっとお願いします。