心配になります! | 埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

MEC食に興味のある方、すでにMEC食の方、そんなママさんたちの交流の場を提供しています。
「ペンギンはーと」の名前の由来は、親ペンギンは極寒になると自分の足の上に子供を乗せ、寒風に背を向けて守ろうとする姿に『親の本能』を感じることから由来しています。

埼玉 志木 MEC子育てサロン「ペンギンはーと」のじゅんこです。


私は週に2日ほど、事務的なお仕事に行っています。


お昼に、周りの人を観察する時があります。



若い女の子

ビニールに入っている野菜サラダに、直接ドレッシングを入れて、食べ終わったらカップラーメン


太めの方

カップラーメンに、菓子パン


顔色の悪い人

おにぎり2つだけ


心配になります!その食事で大丈夫ですか?


どの方も「カロリー」を気にしてたり、「ヘルシー」を気にしてのことでしょうけど、どこにもタンパク質も脂肪も見当たりません。

人間の体は「タンパク質と脂肪」でできています。



カロリーを気にしてヘルシーな食事をしても、全く健康になりませんよ!

脂は太るからと避ける方がいますが、脂は太りません。

太るのは炭水化物と甘いお菓子、甘い飲み物=糖質です。



お茶碗1杯の糖質量を角砂糖で換算すると17個分です。

ご飯は甘くないから角砂糖に換算する意味がわからない方もいるでしょうけど、体の中に入るとブドウ糖に変わるので、砂糖と同じですなんですよ。



長年こんな生活を続けると、糖尿病や癌や脳梗塞などの生活習慣病になりかねません!



職場の知り合いの方に下記の本をお貸ししたら、返却時に「ストイックだね。」と言い、変わらず炭水化物中心の食生活です。しょっちゅう体調不良を訴えています。

私より11歳年上の方にMEC食の話をしたら、「お肉や卵をよく食べるようになったの。以前よりご飯の量を減らしたのよ」とおっしゃってました。腰痛も軽くなったとのこと



実際にやってみるかやってみないかは、自由です。

MEC食は「肉・卵・チーズをメインにして、30回噛む。炭水化物は控える」です。

とてもシンプル。

もっと詳しくお知りになりたい方は本を読んでみてくださいね。


(ダイエットにもMEC食ですよ~、ママさん!)

「野菜中心」をやめなさい ~肉・卵・チーズのMEC食が健康をつくる/渡辺 信幸
¥1,080
Amazon.co.jp


MEC子育てサロンのお知らせ
(MECママさんや、MEC食に興味のある方の交流の場を提供しています。ちょこっと子育てのお勉強もできます。よかったら遊びに来てください)


毎週月曜日 10:30~14:00 (この時間内、出入りは自由です
4月は6日・13日・20日・27日


・お昼ご飯は持参してきてくださいね。
キッチンが付いているレンタルスペースなので、キッチンもご自由に使ってください。冷蔵庫、オーブン、レンジ、鍋、フライパン、お皿、カップ、コーヒーメーカー、調理器具、など一通り揃っています。
「お肉を持参して焼く」なんてこともできます。

・大人用に温かいお茶をご用意いたします。

・参加費 1回 500円 (レンタルスペース代 、お茶代)

・駐車場は2台分ご用意ができますが実費でお願いいたします。1時間50円)

・場所 埼玉県志木市マンション内の レンタルスペース「キッチンスタジオ」

    (東武東上線 池袋から志木まで急行で22分 、南口から徒歩10分)

参加を希望される方は[メッセージ]をくださいね。

(もちろん子育てママさんでなくても参加できますよ~。お一人様も大歓迎!)


↓よかったらポチットお願いします。


にほんブログ村