指編みでマフラーを作ろう | 埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

MEC食に興味のある方、すでにMEC食の方、そんなママさんたちの交流の場を提供しています。
「ペンギンはーと」の名前の由来は、親ペンギンは極寒になると自分の足の上に子供を乗せ、寒風に背を向けて守ろうとする姿に『親の本能』を感じることから由来しています。

志木子育てサロン ペンギンはーと  じゅんこです。



昨年、ペンギンはーとのママさんと指編み教室をしました。


超極太糸で作るときは1本どり、極太糸は2本どりがおすすめです。


作り方はこちらの動画を参考にしてくださいね。


指編み





手袋をはめて作ると、途中家事をしなければならなくなっても、外して置いておけます。続きはお子さんが寝たあとでとかね。


去年の写真です。


みなさん、真剣です。


たまにはこんなひとときもいいですよね

{1DCAF73C-DDA9-4C59-812C-E5136D325A68:01}


{6DC9A980-6B38-45CF-AD8F-71E71FAA6B05:01}


次の週にはかぎ編みにも挑戦しました。
「初めてかぎ編みしました」というママさんもいらっしゃいましたが、上手でした。
{B5F1D0D3-CD70-4F44-BA7E-61E558603ADB:01}

{59575665-6526-4EA8-ACD6-67E4B3F53749:01}



編み上がり、ポンポンをつけるとこんなかんじになります。

ちょっと細いですが、お子さんの首に巻くにはちょうどいいす。

{DA7A298A-DD0B-4CD1-9F93-0CD52BE30973:01}




こま編みを指で編んで、私分用のネックウォーマーを作ってみました。

{35AAEC2B-735A-462E-A9EF-1E67978DB46F:01}

(かぎ編みよりふんわりしています)



指こま編みで、ふわふわのカラーを作りました。

{9964626D-C5FB-466C-81E2-520DF7D878CD:01}



カギ棒でこま編みしてミニマフラーを作りました。

{6AF7082F-6361-4D3E-99E8-12C8E65985BF:01}




全部100均の毛糸です。


100円でこんなのできますよ~(^∇^)



毎日子育てに忙しいママさん、たまには息抜きにいかがですか~





「ペンギンはーと」 次回活動日
12月1
日(月曜日)10:30~12:00
子育てママさんパパさんならどなたでも参加いただけます。

参加ご希望の方は、ホームページの「問い合わせ」にメッセージをください。

詳細をお知らせいたします。



志木子育てサロン ペンギンはーと

ホームページもあります

http://jcca-saitama.p-kit.com/



子育て中のママさんにお役に立つ情報をお届けしています。大勢の方に見ていただけるようにランキングに参加しています。よかったらポチットお願いします。


にほんブログ村