今日も暑かったねー😓
さて、母屋の壁紙貼りもだんだん終盤に向かっております
壁紙が終わったら次はとうとう和室に手を出さんといかん
畳めくって
多分、床板とかはベコベコに折れまくってると思うので、木買って補強して、コーナンでやっすいやっすい一畳3900円のペラペラな畳でも敷いとこうかいな〜と計画してたんやけど…
母上が
「畳代、出してあげるわ」
と、衝撃の一言
きゃ〜 琉球畳がええ〜
気が変わらない内に早く早くっ
工務店呼んだ盗撮ちっく
畳めくった(閲覧注意)
行くで行くで…
ぺろっ
こんな事になってるとは
押し入れまで腐ってて、これはもう自分らには手に負えないよね
やっぱり、山の側ってのが湿気は避けられないみたい
なので、断熱材を床下と、畳のとこと二重に入れて貰う事にしたよ普通なのかな??
いや、もう湿気対策めっちゃして下さい!とお願いした
出してもらうし
和室さえ出来れば、お父さんお母さん、泊まりにこれるんですけどねぇ〜悪い顔
って言うといて良かったで👍
ありがたい
今日もありがとうございました😊