いいなぁいいなぁ

酔っ払い

カフェ☕️


FIATはイタリアの車やから🇮🇹


ピザとか🍕

シチリアレモンソーダ🍋とか


そーだそーだ、今流行ってきてる

「マリトッツオ」

めちゃくちゃインスタ映えするやんラブ


「イタリアに特化したFIATカフェ」

淡路島の海が見えるロケーションで酔っ払い


あ!あんまし言うたらマネされるポーン

ここは内緒で🤫


しかーし…

店舗付き物件がこれまた高い←当たり前


安いやん!って思って見に行くと、商店街の中だったり(駐車場なし)

農場付きだったり(農業しないとダメみたいな規則)


そんな時、徳島の山の中に古民家を改装したカフェを見つけて、探しついでに大鳴門橋を渡ってお昼ごはんでも食べに行ってみました

大鳴門橋渡るよーーウシシ

鳴門の渦潮ですよー!
…写真へたチーン


古民家改装カフェは、本当に山の中にあった
カフェの縁側から。
でも、風がすごく気持ち良くて
お店の方も凄くいい人で、色々お話しを聞けました

カフェのワンコ犬
駐車場まで案内してくれたよ酔っ払い
超かわゆい

カフェのオーナーさんも、大阪から移住してきた方で、移住もカフェも「良し悪しだよ」と教えてくれました🤔

そうだろうなぁ…地域の方との交流もあるだろうし…

それに、淡路島は今、めちゃくちゃ物価が上がっててちょっと難しい事も聞きました。

水源がない為、神戸からお水を引っ張ってて、すごく水道代が高い事。

それならまだ目が付けられてない徳島はとってもオススメだよと!

なぬ!?徳島ポーン

いや、ええかも。
徳島ええかもやん

今は週末だけ移住にするつもりやけど、いずれ移住するなら大阪から近くなくてもいいんじゃないかな?と思い始めてました。
大きい川もあって海もあって、オーナーさんが言うにはお魚もめっちゃ美味しいし、物価も安いよと。


そうだ。大鳴門橋を(も)わたってしまおう真顔

そして、最終四国に狙いを定める事にしました。

もうブレブレにならないように大阪から3時間以内と決めて、探すよキラキラ

本当は実家の和歌山や
ここ実家のすぐそば


海が見渡せる淡路島の高台や

愛しのパンダちゃんがいる白浜が良かったのだけれども。

色々考えた末
四国にしましたよ真顔

四国は古民家天国びっくり
物件がめちゃくちゃあるよ
楽しすぎるデレデレ

そしてとうとう運命の物件にたどり着いたのである真顔