VBA 配列で表の行列を入れ替える 配列で表の行列を入れ替える Sub test() ’ 配列で表の行列を入れ替える Dim i As Long, j As Long ’ 行要素7、列要素3の2次元配列変数MyArray1を宣言 Dim MyArray1(6, 2) As Variant ’ セルA1からC7の値を配列変数MyArray1に格闘 For i = 0 To 6 For j = 0 To 2 MyArray1(i, j) = Cells(i + 1, j + 1).Value Next j Next i ’ 配列変数MyArray1に格納した値を行列入れ替えてセルF1に出力 For i = 0 To 6 For j = 0 To 2 Cells(j + 1, i + 6).Value = MyArray1(i, j) Next j Next i End Sub 実行結果 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― → Excel VBA基礎入門もくじ へ戻る 参考記事 『VBA 配列とは?』 配列とは 配列は、通常配列変数でも呼ばれ、一つの変数に複数の値をまとめて格納できる特殊なデータ構造のことです。配列には、固定長配列(静的配列)と動的配列の…ameblo.jp 『VBA 配列で入出金データ残高を高速取得』 配列で入出金データの残高を取得 実務では、下図のように入出金データがずらり並べて、残念なから残高がないものがあったりします。今日は、配列で残高を高速取得方…ameblo.jp 『VBA 配列で文字列を結合する』 実務では、場合によって文字列をつなげることがあったりします。今日は、「&」符号以外で、Join関数でつなげる方法を見てみましょう。 配列(Join関数)…ameblo.jp 『VBA 文字列を分割する(Split関数)』 実務では、CSVファイルのように、「,」など特定の符号や文字で、文字列を分割したりすることがよくあります。Split関数は、「,」(カンマ)やスペース等で区…ameblo.jp
『VBA 配列で入出金データ残高を高速取得』 配列で入出金データの残高を取得 実務では、下図のように入出金データがずらり並べて、残念なから残高がないものがあったりします。今日は、配列で残高を高速取得方…ameblo.jp
『VBA 配列で文字列を結合する』 実務では、場合によって文字列をつなげることがあったりします。今日は、「&」符号以外で、Join関数でつなげる方法を見てみましょう。 配列(Join関数)…ameblo.jp
『VBA 文字列を分割する(Split関数)』 実務では、CSVファイルのように、「,」など特定の符号や文字で、文字列を分割したりすることがよくあります。Split関数は、「,」(カンマ)やスペース等で区…ameblo.jp