がんばれ、がんばれ! | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

がんばれ、がんばれ!


 秋の連休、息子の幼稚園では運動会が行われ

ました 走る人

雨が降り一日延期になったものの、天気になった

当日はお日様が暑いくらい あせる


いやー、しかし幼稚園の運動会ってホントに大変!と

いうか忙しい!というか。。

年少の息子は3種目だけの出場でしたが、整列にも

親が連れて行き、写真やビデオ撮影に勤しみ カメラ映画

競技が終わったら子供を迎えに行き、元の席に戻して。。

みたいな繰り返しで行ったり来たり びつくり byaimo

ベストポイントを陣取ったと思っても自分の子供が

意外にそこからは見えなかったりで右往左往。。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 順位を付けないかけっこでは靴が脱げる子が

たくさんいたし、頑張っておぼえたお猿のダンスも

「お猿の格好がしたくない!」と泣く子がいたり 泣く

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。
よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

そんな中で息子は顔こそ無表情でしたが、しっかりと

頑張っていました。こういう姿、成長を感じますね 上げ上げ

 アッという間の三時間でした。


 なにより大変そうにみえたのは、先生達でした。。

幼稚園の先生って体力勝負だなとつくづく感じたこの日。

お疲れさまですー 汗