のぼりたい! | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

のぼりたい!

 急にこの夏の雨が一気に降ったような天気

でしたねー 台風

昨日、買い物帰りにしっかり濡れてしまいました ショック!


 さて先日、家のわりとそばにクライングジムが

オープンしていました kirakira

小学生くらいの子がたくさん居て、のぼっているのを

外から見ていた息子は「石のぼりやりたい!」とのこと。

人間、本能的に、目の前の壁にはのぼりたくなるらしい

ですね。

で、夫が休みの日に連れて行ってみようと、そこでは

ないのですが、もう少し広いジムに行ってみました。

ところが。。。小学生以上でないと出来ないとのこと。

すっかりその気になっていた息子はハラハラと涙を

流して、悲しみをこらえている様子。。。泣く

とても可哀相だったので、翌日、幼稚園児でも出来る

ところをリサーチして、行ってみました びっくり

吉祥寺にあるジムで、日曜の午前中2時間にキッズ

タイムがあり、息子の念願が叶いました~ ♪

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

ひたすらのぼって、ジャンプして降りる!の繰り返し

ですが、存分に楽しめた様子 音譜

意外に女子も多くて、みんな身軽にスイスイのぼって

行きます。見てるわたしも、ちょっとやってみたく

なりました ビックリマーク


 そして、もうひとつ。昇ってきたヤツ。。。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

これ、二階のベランダです。グリーンカーテンにと

思って植えたコイツですが、一階屋根部分から葉を茂らせ

はじめ、カーテンとはいえない感じですが、ぐんぐん

育って。。。ついには

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 ジャーン びつくり byaimo

へちま君です。あと数個、実を付け出しました。

化粧水やたわしに出来るまで、育ってくれるかな ?と!


にょきにょきと伸びる好奇心と向上心(?)、息子も

植物も育ち盛りです アップ