父の日に | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

父の日に


 寒い日が続いたと思ったら、すごく蒸し暑かったり ガーン

梅雨特有の天気なのでしょうか。。はてな5!


 昨日は父の日でした。とかく忘れられてしまいがちな

父の日ですが、幼稚園では参観日で、日頃子供と接する

ことの少ないおとうさんと一緒に工作して遊んだり

したようです。

 
 前日仕事だった夫が留守の間に、うちでも息子と

プレゼントを制作しました。

 ユザワヤにいって、ハサミやテープ、切り抜き

カッターなどを買いこみふたりでちょきちょきぺったん。

出来ました~ ビックリマーク

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 左は飛行機型の切り抜きカッターを買ったので、

飛行機をおとうさんの顔の上にたくさん飛ばして

みました。しかし・・・・

なんか空爆にあって困っている人みたいな感じに。。

フランスの美術館でこんな絵をみました。前衛的な感じは

するので、芸術的ではある。。!?

右は『ポケットと馬』だそうです。完全に息子が制作。

不思議な馬が、いいです ヒカリ3号笑(ピンク)


  夕食は夫が好きなものをと思い、庭で採れた野菜

中心のサラダ、サテなど。サテは無印良品の“タンドリー

チキンのもと”に焼き鳥用の串を漬け込んで焼いた

だけですが。。これが思いのほかかなり辛くて夫このみ

ではあったのですが、息子は辛すぎて途中棄権 ショック!

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 そしてメインはサグ(ほうれん草)カレーです。

久々に一から、スパイスだけで作りました びっくり

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

カレー大好きな夫、喜んでくれた様子でした。

いつもお仕事ご苦労様です!



 もちろん夫のおとうさんや私の父にも感謝して。。。

おとうさん、ありがとう ドキドキ