梅雨ですね。
なんか。。寒いですよね
6月も半なのに、長袖を重ね着している自分にちょっとびっくり。
梅雨に入ると、一番いいのは紫陽花の花が咲く
ことですね~
。どうも個人的に芍薬や紫陽花など、日々変化していく
花が好きということに最近気がつきました

そして梅雨時期特有の動物も。

息子が幼稚園から持って帰ってきたぴょんぴょん
がえる。子供のとき、作りましたよね~

さらにいまカタツムリの工作を作っているらしく
実際のカエルやかたつむりが見たい!といっています。
しかし
夫がきのう家の外で見つけたのはなめくじの集団とのことで。。。ショックを受けてはいけない
ので息子にはだまっておきました

雨も降り、室内での楽しみを増やそうとやっと
コンポ的なものを購入。(こういうの、いまなんて
いうのかしら??)
CD、ラジオ、Ipodなんか聞け、チューナーアンプ
にもなるので、ひっさしぶりに夫のレコードプレー
ヤーも回転しました


ターンテーブルの横が色々光っているので、息子は
興味津々

プレーヤーの前で後ろ手を組み、リズムをとっている
姿等はとっても微笑ましいです

音楽のある生活はやっぱりいいですね~
