オリエンタル・ビューティ | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

オリエンタル・ビューティ

 この季節、あじさいもいいですが、もうひとつ、

大好きな花。。。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

芍薬です ハート

 長野のお庭に芍薬があり、ゴールデンウィークに

行った時に、わたしが「芍薬っていいですよね。」と

話したのをおかあさんがおぼえていてくださったようで

送ってくれました~。有難うございます キャハハ

 蕾から花開くまでは数日ですが、色合いの濃淡が

微妙に変わってきたり。。。

大ぶりで大胆な花でありながら、その色の移ろいは繊細。



よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


昔観た、『花様年華』という香港映画の雰囲気が

ぴったりです。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

そしてここに包まれると、天国のような感覚なんだ

ろうなぁと見とれる、幾重にも重なった花びら ラブ

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

開ききっても、また違った表情。魅せられます キラキラ


 中国原産ですが、南フランスの街角でも“ピオニー”の

名でよく見かけ、欧米でも愛されているようです。

L'OCCITANEの新商品も“ピオニー”シリーズ。

子供が生まれてからは特に香りものは控えてきましたが、

気になるわぁ ヒカリ3号目