私がキレたわけ② | DIARY

DIARY

~3人の子供。そして自分の事を載せてる日記~

おはようございます。

受験生、息子。
夏休みまであと1週間。
夏期講習の申し込み
まだ間に合うか💦⁉️



続きです。

※この記事は仕事が関係してるため偽名、
かなり多めにフェイクが入ってます。


その日、私は開店前の準備をしてました。

私が働いているところは
デザートがほぼ手作りで
前日に下準備をして
朝イチで作らないといけない。


祝土日は
お客の見込みがあり
平日より多めに作ることになってます。


デザートの準備をしようとしたら
普段の祝日なら200個分は
あるのに
その日は150個分しか用意がなくて。


私は不思議に思い
日報を読んだら


夜がとても忙しかった。
もう一人は欲しかった。


って書いてあったから



あー。仕事が忙しくて
150しか用意できなかったんだ。


って、解釈のしたの。
ランチの空き時間に用意できたらいいんだけど、
規則で

ディナーのときのみ
下準備オッケーになっているので
昨日のメインキッチンは山村か。。。
とは、思ったけど



私はさらに50個
私の判断で(私一人だったので)
作って
計200個分を作った。



そのまま準備をすすめ
スープの具を作るとき
モヤシを使うんだけど
もやしは独特のにおいがあるので
うちは必ず下茹でする決まりになっていて

今までは
次の日まで使っておオッケーだったんだけど、
先週あたりから
上からの通達で


食中毒の予防のため
もやしは当日処分。


が決まったから
私はもやしを
下茹でして準備していたんだけど、


少し多めに準備をしてしまいました。
その時
私は


やば。入れすぎた。
でも、ゆで始めたし
どうすることもできない。
やっちゃった。

今日山村と一緒だけど
あいつは量が少ないより多い方がいいから
まぁいいか。

と、そのまま準備して


開店前に山村ともう一人のキッチン
鈴木さん(仮)
が出勤して

開店しました。



開店して2時間たった頃。


いつもなら忙しくて
まわりなんて気にならないのに
まだ余裕があって
それが余計にダメだったんだろうね、

山村の言動が気に障り始めました。