三者面談。 | DIARY

DIARY

~3人の子供。そして自分の事を載せてる日記~

こんばんは。


夏休みに入った娘たち。
息子は今週です。



娘二人は
通知表がまさかの
教科も生活態度もアップしてて
特に娘っ子は
頑張りました!! 





先週
三者面談があり



娘っ子の担任の先生と
話しました。




話した内容は
スクールカウンセラー、教頭先生とほぼ同じ内容
プラス
病院に渡すため学校生活の手紙と
修学旅行のグループ


ぐらいかな??




先生は



娘っ子さん。
先生は本当に鈍感で娘っ子さんの変化に全然気づきませんでした。
ごめんなさい。
お手紙も書きます。
困ったこと、辛くなったらすぐに教えて下さい。



と、かなり娘っ子に
寄り添ってくれた感じはします。
ただ、あくまで
です。




私は娘っ子から
担任の先生の態度も聞いているので
ここから娘っ子に
どれだけ寄り添ってくれるか


2学期は見ていきたいと思います。





夏休みに入った娘たち。




私は仕事があり
どうしても娘たちだけの
留守番になってしまいます。




これが、本当に不安で。。。
朝の体調不良より
悪夢を見るみたいで
そっちの方が辛いみたい。




それを思い出すと
苦しくなりそう。
と、いいます。




ただ夏休みに入ったことにより
気持ちはとても楽だと。
このまま夏休みは
落ち着いて過ごせること
信じたい。





話が変わりますが。




私、今
とてつもなく右肩が痛くて💦
腕を回すと
回すたび
ゴキゴキ
いいます(T_T)



文字を打つのもしんどい。
ラインするのですらしんどいくらい
-
痛い。



コレは
肩こりなのか
なにかの炎症なのか

なので、
ブログをアップするのが
遅くなりそうです。