こんにちは。
今日、バイトから帰ってきたら
兄妹喧嘩が勃発中。。。
なにかと思ったら
にぃにかガム2個残しておいてって言ったのに、全部食べたぁ!!
べつにいいじゃんか!!
このガムだって元々オレがソフト頑張って相手チームからの差し入れだもん!!
はぁ??
ガムー!?
ガムって
10円で丸いガムが4個入ってるアレ??
それでこんな喧嘩してるの??
アホくさ。
情けない。
底辺の喧嘩だよ。。。
って
もぅ情けない喧嘩をしていて
仕事より疲れたよ。。。
そんなこんなのスイミング待ち。
来週は試験があるから
がんばれよ!!
そして、久々の読書の話。
今回、読み終えた読書は全て
大好きな
有川浩さん😊

これはお友だちから借りました。
友達がこの
空飛ぶ広報室が好きらしくて♪
DVDも一緒に借りたけど、
終わったのはこの書籍だけ。
表紙でも書いてあるように
不慮の事故でP免になって元戦闘機パイロットの話。
辞令が出て移動になった広報室で
成長していく姿は本当に感動しました。
P免になったとき
泣くこともなく、ただその現実を受け止めた心を閉ざした元パイロット。
それをある女性が開かせる。
その二人の恋の行方も描かれてます。
写真を撮っておいたはずなのに見つからず( ̄▽ ̄;)
こちらも自衛隊を主人公にした物語の短編小説。
私はそのなかでも
オタクと軍事と彼。
↑
軍事の漢字間違えてたらごめんなさい🙏💦💦
が好きでした。
これは図書館で予約して
半年待ち。
有川浩さんのエッセイ本です。
私生活。
好きな本。
自分かいた本の事。
阪神淡路大震災の事。
東日本大震災の事。
いろいろ書かれてます。
最近は本を読むペースがかなり遅くなったけど
相変わらず読んでます。
最近は
小学校にある図書室で
子供が
ママこれおもしろいよー!!!
って言ってくるものを読んでみようと思ってます。
子供たちがススめてくれる本は。
チョコレート戦争
と、言う本。
最近忙しくて
図書館もいけず、
なかなか読めないですけど
今週末、少し時間ができそうなので
図書館に行ってこようと(^^)
この本はまた次回!!