こんにちは。
お昼ごはんも食べて
もぅ少ししたら娘っ子をポートに送り出すまでゆっくり過ごそう( ^∀^)
そういえば、今日から4月なのを
すっかり忘れてたΣ(゜Д゜)
今年は娘っ子が矯正を始めるから(すでに、上顎は先月からやってます)
確定申告のために、
領収書を全てとってあります。
で。。。
3ヶ月経過で金額整理してまして。。。
こりゃびっくり(((((゜゜;)
すんごい。。。
1月・・・26190
2月・・・16700
3月・・・19720
合計・・・62610
うげ(´д`|||)
3ヶ月で6万超えΣ(゜Д゜)
1月3月は旦那の病院もあったから
高いし
2月は歯医者に2回の医療費なのに
約2万。。。
矯正の保険がきかないのはかなり
痛いなぁ。。。
分かってはいたけどね。
今月に矯正代
約43万を支払うので
4ヶ月で約50万(/≧◇≦\)
私のバイト代、半年分以上とびます!
諭吉さん~(;_;)/~~~
矯正、旦那の病院代は
節約の使用がないので
風邪ひかないように
がんばらないと。。。
いくら、お子たちが
1回500円
しかかからなくても、
ちりつも。だからねー。
大人は3割負担は変わらないし。。。
健康第一だ!!
今年は医療費で
お金がかかる年だなー。。。
バイト扶養ギリギリまで
がんばらないといけないのかな。。。