おはようございます。
昨日の面接。
採用はされたけど
また、辞退しました。。。
イヤ、今回は働く気で
制服まで借りたんだけど。
採用と同時に
パートの待遇だったり決まりごとの紙を貰ったの。
面接や求人誌には
子供優先オッケー
休み希望ほぼ通ります。
って。
で、面接その場採用されて
パートの人にそのまま挨拶したんだけどね、
子供の融通が気くわりには
ウチの子と同年代のママがひとりもいなくて、
みーんなおばさんばっかり。
どうみても
40後半でしょ??
みたいな。。。
おかしいなぁ??
って思って
家に帰って
紙をよく読んだら
すごかった( ̄▽ ̄;)
パートなのに
組合に入るでしょ。
さらに欠勤、遅刻ペナルティーがあるの。。。
まぁ、これ調べたら法の範囲内の金額だから違法ではないけどね。
小さい子持ちママには
かなりきびしい。
自分じゃなく子供の熱とかで
おやすみする場合でも
やっぱりペナルティーが発生するらしく。。。
簡単に
その月に沢山!!おやすみしてしまい。
給料が5万円の場合。
ペナルティー
最高5000円
組合費
約1500円。
合計6500円
引かれるわけで。。。
ただでさえ、お休み貰って
お給料少ないのに
そこでさらに6500円ひかれるなんて。。。。
2日タダ働き同然。。。
半年したら有給が発生するらしいんだけど、1ヵ月1度も出勤しなかったら
有給消滅どころか強制で退職になるらしい。。。。
ぜっんぜん!!
優しくない!!
そりゃ子持ちママいないわ!!
おばちゃんなら子供たち大きいから
よほどの事がない限りお休みなんてもらわないでしょ??
もし、今の時期だとインフルが、3人ずれて発症して終わったと思ったら私がなりました。
ってなったら、ヘタしたら1ヵ月。。。
ウチなんて3人いるんだから
どうなるか分からない状態で
こんな所働けるわけがない。
と。いうことで
辞退いたしました。
今の場所、ホントに良かったなぁ。
と
しみじみ感じながら明日で終わり。
マジで仕事1から探し直しだよー(´Д`)