賃貸でも子供がいてもミニマルに暮らすを
モットーに毎日物とむきあいながら私も家族も楽しく暮らせる住まいづくりをしています。
▫︎整理収納アドバイザー1級
▫︎40代|賃貸2LDK|子供(7歳)
▫︎電子書籍発売「ゆるミニマリストの
ものの減らし方心の満たし方」
\前回のおはなし/
8歳の息子がいます。
37歳の時に産んだので
まわりのママはほとんどが年下。
息子が幼稚園の時には40を過ぎていたので
入園当初は幼稚園は何となく居心地が悪かったり・・・
😅
なるべく距離をとって1人でいました💧
ですが息子は社交的な性格で誰とでも
すぐに仲良くなってしまうタイプ。
当然その友達のお母さんとも交流がうまれ
居心地が悪いなんて言ってられなくなりました💦
ほぼ強制的に交流をもつうち(笑)
居心地を悪くしていたのは自分自身の心なんだって
ことに気づきました。
誰も私の年齢なんて気にしていない。
壁をつくっているのは私の方で
10個下のお母さんもざらにいましたが
話してみると年齢関係なく仲良くなれました。
彼女たちとは今でも交流があり
10歳下の友達に子育ての相談したりしています(笑)
今でもこれを肝に銘じて
息子の小学校のお友達のお母さんと
仲良くするように意識しています🙂
息子のおかげで私自身ひとつ成長でき
息子には感謝✨
子育てしてるようで実は親の方が
学ぶことが多い気がしています🌿
次は息子の社交性も見習いたい!
最後まで読んで頂きありがとうございました。