2019年3月31日
3月最後の日曜日に
福岡市博物館で開催されている
「ジブリの大博覧会」に行ってきました。
春休み中の日曜日とあって
会場到着の直前にSNSで確認したら
「120分待ち」となっていてたので
覚悟を決めて参りましたが
着いてみると「50分待ち」だったので
なんだか得した気分(笑)
しかしながら会場入りもグッズを買うのも
ぎょぎょぎょー行列!
さすがの人気です。
入口を入ると
大きな飛行船はラピュタの船
ジブリ好きにはたまらない空間です

猫バスは撮影OK!で大人気

ジブリの歴史や今まで知ることのなかった秘話
企画書、コピーのこと
ポスターのこと
作品が世に出るまでのこと
いろんなものが公開されていて
迫力と感動の博覧会でした。
グッズ売り場でGetした
「トトロの印鑑立て」
これで宅配便も郵便局のお届けも楽しく捺印できそう(o^―^o)
パンフレットも読み応えあります
この日は少し肌寒かったので
桜はまだでしたが
桜満開になると百道中央公園などの周辺の景色が最高でしょうね![]()
そんな3月を終え
まだジブリ熱が下がらず
2015年に書いたブログを発掘しました![]()

藤田良子琴教室
---------------------------
演奏依頼、体験レッスン その他
お問合せは フォームにて受付中
お気軽にどうぞ!
---------------------------
![]() |
ブルー サンキャッチャー < 蓮 - LOTUS- >
3,200円
Amazon |
![]() |
タングルエンジェル チェラブ ファブフクシャ(ホットピンク)
1,900円
Amazon |





