強行突破で『鳥獣戯画』 | ~福岡・広島の琴教室 & 出張演奏~琴線上のよっこ先生


11月18日


滑り込み的に
九州国立博物館


鳥獣戯画



超多忙なわけでもないのに
スケジュールが合わなくて(;^_^A  
諦めかけてたけど
強行突破ですビックリマーク



 

 

巷の情報では
平日でも140分以上待ち
あたりまえガーン
 

案の定、この日も
多かったですが

前日、前々日に行った人から
聞いた待ち時間よりは短く
う~~ん
1時間くらいかな






こんな風に待つ一時間は
長く感じるものでございます。

来場者の多さゆえ
係員の方
「立ち止まらないでください!」
繰り返し・・・繰り返し・・・
アナウンス

ゆっくり見ようとすると
「前へ!進んでください」
繰り返し・・・繰り返し・・・
促される

ショボーン

 

まあ、これだけ人が多いと
こういう対応も致し方ないですね

当然、会場の
写真撮影はNGですので
本物絵巻の写真は無しです

 

日本最古の漫画

いったい誰が描いたのでしょう
作者不明のモノクロ戯画

黒線のみの神秘さ

甲 乙 丙 丁の四巻の絵巻
本当に同じ人が描いたのか?
と思うタッチのもありました

高山寺にも行ってみたいな


ちなみに
明恵上人のコーナーは
かなりゆっくりと観覧できました





ミュージアムショップで
GETした御朱印帳

最初のページは

どこで御朱印をいただくことになるでしょう?
 

 

 

 


 

 


藤田良子琴教室
---------------------------
演奏依頼、体験レッスン その他
お問合せは フォームにて受付中
お気軽にどうぞ!
---------------------------





 

 

 

 



原石 天然石  | エンジェル パワーストーン 
ホームページ 制作  | リンク集 ビジネス
箏 教室  琴 福岡