キャッシュレス 還元 対象 | 良かったね♪

良かったね♪

♪幸せは歩いて来ない。だから歩いて行くんだよ。というわけで、幸せへの第一歩。良かった探しから始めてみます。

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

これは一体どういう事かしら?

国がやっているキャッシュレス・ポイント還元事業(キャッシュレス・消費者還元事業)。このマーク

キャッシュレス 還元

のお店でキャッシュレス決済すると 2% または 5% が

1.その場で値引き
2.後日、ポイントで還元
3.後日、カード明細で還元(請求額から値引き)

上記いずれかの方法で還元されると認識していたのですが・・・すーっごく楽しみにしていたのですが・・・還元されてないじゃんっ!!どういう事?!

で、すぐにクレジットカード会社に問合わせた。

そのお店には確かにキャッシュレス還元事業のマークがあった。5%と書いてあった。だからクレジットカードで支払ったら、後日、請求書兼明細書に「還元」という名目が表示されると思っていたのに・・・無いっ!!

還元サイクルの問題かと思ったけど、そうじゃない。

で、クレジットカード会社が教えてくれたのは・・・


1)お店が還元対象店舗になっていること(マークが表示されていること)

2)決済事業者(クレジットカード会社)が還元事業に登録していること

3)上記1)のお店での決済方法に、上記2)の決済事業者が指定されていること


という3つの条件全てがクリアされていないと還元されないのだとか。

えぇ~マジでぇ~。
1)しか知らなかったぞ~。

ガ━━ΣΣ(°Д°;)━━ン!!

幸い私が使っているクレジットカード会社は還元事業に登録していた。ということは、3)のお店での決済方法だ。

あぁ、そう言えば、レジのとこにマークと一緒に交通IC系のマークが並んでたっけなぁ・・・。なんで、わざわざ交通IC系のマークだけ並べてるんだろう?キャッシュレス決済なら、どの決済方法でもいいだろうに・・・なんて思っていたけど、よもやこんな目に遭おうとは。


で、改めて、そのお店に行って交通IC系カード(ニモカ)で決済してみた。レシートを見る。あれ?還元されてないぞ。何故だ?

1円たりとて無駄にしたくないので必死です。お店の人に聞いてみた。

お店の人曰く、交通IC系カードで決済すれば、後日ポイントとして還元されます。とのこと。クレジットカードでは還元されないんだと。そんなぁ~。。。orz

気を取り直して、このレシートを取っておいて、1カ月後にニモカのポイント明細を確認すれば還元されてるはずなのね。

それにしても・・・面倒臭いぞキャッシュレス・ポイント還元事業(キャッシュレス・消費者還元事業)!消費者でも得しようと思ったら、これだけ面倒臭いんだもん、お店や決済事業者も色々面倒臭いだろうなぁ。。。

気分はちゃぶ台返しw

(ノ=゚ロ゚)ノ ⌒┫:・’.::ヤッテラレルカニャアアアァァァァァ!!!!