
劇場版シティハンター 新宿プライベートアイズを 4DX で観てきました。写真は、4DX版の特典。ポストカードです。
今時のアニメ映画は、週替わりの特典が付いてるんですね。
4DXは、アクションシーンに合わせて座席が動いたり、風が吹いたり、香りがしたり、水が掛かったり・・・するのですが、面白かったです。
どのシーンでどんな風に演出するのか・・・4DXの演出自体もセンスが問われるんだなぁと思いました。微妙なタイミングとかも大事だし。
ただ、シティハンターに関しては、風が結構吹くので、髪は乱れます。
映画の内容については、懐かしかったです。TVアニメの歴代のオープニング、エンディング曲がBGMに流れるので、あぁ、懐かしいと思いながら見てました。
あと、自宅マンションが変わってた。TVアニメで見ていた時と違って、なんかお洒落で広いマンションに変わってました。
シティーハンターが始まって、海坊主が喫茶店 CAT'S EYE(キャッツアイ)のマスターになった時、前作の CAT'S EYE と一体どんな関係があるのかと、ずーっと楽しみにしていたのに、謎は謎のまま。。。
それが、今回の劇場版で解き明かされたので、すごぉ~くスッキリしました。
もう1回、アニメの再放送やってもらえないかな?懐かしくて、また見たくなっちゃいました。