2日間の緊張感と禁酒を終えて、はじけてきました。
やっぱり 酔っ払いさん~ ビール飲んだ~ 信念 シンネン 持って モッテ♪
ゴキゲンになってー カラオケ歌ってー また飲んで へべれけ~♪💗(うた)
おっさん、禁酒は三日と持ちませんでしたね。(ニコチャン大女王)
名代、昴を歌われたらしいぞ、すばる!(がおう)
いやあ、年季が入っておられるなぁ~(昴)
プリキュアの歌も、もっとキュンキュンするように歌ってねぇ♪💜(こころ)
ぼちぼちやるわ。任せとけ❓❣
ビールはうまいぜ。なお昨日は、アサヒスーパードライ。これからうまい季節じゃ。
今日がごとう日。
何とか、朝一仕事すれば、幾分落ち着きそうです。
これで、自分の仕事に入れます。
つまり、こう言うこっちゃ。
↑
う、うそ!
酔っ払いさんが2日も禁酒、それも連続でぇ~💙(なな)
う、そ、だ! 酔っ払いさん~ 二日連続で、禁酒、キンシュ きんしゅ 禁酒♪💗(うた)
名代が2日連続で禁酒❣ すごくない?すごくない❓💚(まゆ)
酔っ払いさんが2日もお酒飲まなかったワン~💗(こむぎ)
悟君もやるときはあれくらいやらなきゃね💗(いろは)
2日も禁酒って言うけど、僕はずっと禁酒だよ、生れてから(悟)
名代にしては、すごいニャ。痛風も抑えられそうニャ🐈💚(ユキ)
たった2日呑まんくらいで大ニュースですか。
春の大阪場所とおっさんの禁酒。荒れるものの代名詞、ですか。
世も末じゃな💙(メルさん)
名代さん、2日も禁酒されたの❓ 天地が動転しそうだわ(ざくろ)
気を取り直して、行きま~す”
やっぱり~ 酔っ払いさん~ 三日坊主で~ 今日は昼から~
インシュ 飲酒! 飲酒 いんしゅ!
昼も過ぎたら~ どこかの店で~ 瓶のビール 飲みまくり~♪💗(うたとこころ)💜
昨日日曜日。
ほとんどこもって、自宅で仕事でした。
自分の書籍の件のほか、自分の会社の件についてもちょこちょこと。
今日からまた3日ほど、朝から晩まで、忙しくなります。
正直、たいがいにしてほしいけどね。
本日は酒なしで、ひたすら、執筆作業にいそしんでおります。
1960年版大阪タイガースのキャップが到着しました。
藤本定義当人が阪神ヘッドコーチで招聘された年齢のシーズンが始まった記念です。
↑
以下、プリキュア界の反応です。
やっぱり、名代に弟子入りしようかな(悟)
あのおっさんに弟子入りして覚えられるのは、酒飲むことくらいね💜(ニコちゃん大女王)
名代、そんなお年になられたニャ❓🐈💚(ユキ)
今日は珍しく禁酒してお仕事されてるって。何か以外、なんか意外💚(まゆ)
酔っ払いさんが御酒飲まずにお仕事しているワン💗(こむぎ)
え!、うそ!、ホントにぃ~(悟といろは)
酒も飲まずに土曜の夜を仕事・・・シンジラレナイ(ざくろ)
仕事の合間でいいから、
魔法使いのMIRAI DAYSの御意見番、やれない❓💙(メルさん)
↑
ええけどメル姉、ちょっと仮眠とってからな。
このところ忙しかったので、かれこれ手が付けられていませんでしたが、
年度替わりの喧騒もようやく落ち着き始めました。
↑
酔っ払いさん~昭和とともに生まれ、20世紀に殉じた広島の作家・四反田五郎について本格的に語る 4部作コンプリート&生没年月日・ついに判明!
というわけで、そろそろ、本格的に始動=再起動に入ります。
まずは自ら、茂林寺の特訓をやらねばなりません。押忍!
ロマン・ロラン曰く、音楽は魂の独白也。押忍!
うわああすごすぎ。まけそ~💙(うたとなな)💗
流石ですな、名代殿。(がおう)
これぞ、ジンブツ(人物)のお姿だ。(昴)
↑ 昴殿待たれよ。近く、谷村新司さんの昴を歌うぜ。
酔っ払いさんなんかに負けないで、キュンキュンしよー💜(こころ)
本日は、世にも素晴らしいものが到着します。
何と申しても、御当人藤本定義が阪神タイガースに来られた時の年齢になったものでね。
故四反田五郎氏宅前の小径より、瀬戸内の海を望む。
魂の独白を経て、さあ、終わりなき疾走へ!
パソコンの画面ではなく、その下にある本をご参照あれ。
昨2024年2月4日・わんだふるぷりきゅあ初回放映日の昼過ぎに、届けられました。
第1刷は2月10日付発行となっていましたが、約1週間早く届いたわけです。
でもって早速、こちらの動画をうPした次第。
↓
ここから、私の終わりなき疾走が始まりました。
ついに、ヘルマン・ヘッセに挑むことに!
今年の初日の出。
今生で一度だけお会いした文豪に挑んでおります。
パソコンの絵は、ま、気にしない気にしない。
わしの娘(=隠し子)のみのりんです。はい。
ヘルマン・ヘッセ、四反田五郎両氏を追っていると、ついに!
ロマン・ロランにまで至りました。
やって行くしかねえな、もう。
マジ、すごいぜ!
あの日から数週間後、ついに、↑
この方の名代を名乗ってプリキュア御意見番をするようになって今に至ります。
プリキュア御意見番・名代藤本定義 二代目喝御大
作家 与方 藤士朗