本日12月28日は、官公庁の御用納め。
それに連動して、仕事納めとなる会社も多いかと思われます。
さて、当方の出版業。
3カ月弱で10冊の紙の本を作りましたが、来年も、同じくらいのペースでやります。
正味半年で20冊くらいを目標にしました。
1月はほぼ休みにして、その間に出版企画・準備をします。
2月からおおむね5月の連休前までに、また、一気にやります。
さてそうなってくると、いつ自分の文章を書くのかということになりますね。
そんなもん、毎日じゃ、ボケ!
というか、年末からこの1月いっぱいは、企画や準備とともに、そちらに力を注ぎます。
正月くらいゆっくりと、などと、盆暗なことはほざいておるヒマなどありません。
この年末年始は、マジもマジで、書入れ時です。
それに並行して、必要な人と会うことや取材に行くことは無論遠慮なく行います。
酒なら、毎日、遠慮なく飲んでおります。
グリーンベル社の爪切り「匠の技」で、爪切りのエッセイができました。
これも、継続あってこそのものです。