クライアス社はとっくに解散してるが、
マブイカコ社は、今日も全快バリバリ!
国鉄の列車食堂で提供されていたという、ハチクマライス。
ただしこれは、乗客専務車掌ら乗務員のためのまかない飯。
当時は長距離乗務が多かったから、車内で食事をとるパターンも多かった。
手弁当だけで済むほどの時間じゃなかったからね。
泊りがけのしかもほぼ徹夜での乗務では、そうもなるわな。
さて、そのハチクマライスってのは、こんな感じでした。
ライスの上にハムエッグのパターンね、これ。
肉が入っているのが、あの時代にしては贅沢かな?
実際はいろいろバージョンもあったらしいがね。
今でも、その気になれば、再現できます。
正体は、こちら。
吉野家の朝定食ですねん。
大体600円くらいでできまっせ。
ちなみに、サラダは目玉焼きの下に敷きました。はい。