本日は、2021年10月10日。
東京五輪が開会した1964年10月10日は、日本シリーズ第7戦が行われた日でもある。
甲子園、ガラガラだった(涙)。
しかも、スカタン、もとい、スタンカに、2日連続でやられてもうた。
その日は確か、ノムさん(野村克也)とハドさん(ハドリ)に連打を浴びてたぞ。
大阪球場の第4戦では、天下の杉浦忠を抑えたのに、9回にハドさんにサヨナラ打たれてもうておる。
で、第7戦。
最後の打者は、三宅秀史さんでした。
これが、鉄壁の三遊間である。
というわけで、本日は、わしの娘(=隠し子)のみのりんの祖父母の時代を語ってみた。
さて、本日も、プリキュアに亡命です。
おっさ~ん!生まれてもない頃のうんちく、お疲れぇ~♡("^ω^)・・・(ローラ)
まあ、もう慣れっこだよ(あすか)
珍しくお酒控えめでニチアサを迎えたみたいですね(さんご)
負け試合出している割には、トロピカってますねー♡("^ω^)・・・(まなつ)
パパは、イヤはや("^ω^)・・・。私の祖父母の時代の、お話("^ω^)・・・(みのりん)