そういうことで、ゆめはな食堂カレー写真集。

これが、ベースのコロッケカレー。大盛まで無料、辛さ調節可。550円でした。

以前は、こんな感じでしてね。キャベツだけでした。

福神漬乗せるのが、乙なのよ。

こういうこともできました。なすときのことチキンカツのトッピング。これで900円。

これはしかし、学生街だからできた値段。

復活したのは街中の居酒屋。同じようにはいかんわな。

復活サラダ、いろいろのって豪勢に。

もちろん、福神漬乗せが乙!

ちなみに、このトウモロコシ、結構甘みがあっておいしかったぞ。

以下、カレーニャン。

復活版・コロッケとナスのカレー。大盛の大辛。1090円になっちったけど・・・

食材は、グレードアップあるよ。

これは、復活版チキンカツとチーズ。大盛の大辛で、1150円ニャン。

チキンカツは、食材大幅グレードアップね。

復活版の牛筋黒カレーとトンカツのカツカレー。これで大盛1090円。

最後の超強力バージョン。以前の記事にて値段等はご確認を。

最期に、こちらがノーマルのルーでカツカレー。大盛990円。

トンカツは、以前のとそう変わらない味でした。やっぱり、美味かったです。

復活したのは、こちら。岡山市北区柳町の居酒屋、粋やさんでした。

コロッケ大好きなキュアパパイアの一之瀬みのりちゃんモ、ブックリヨ(最後はクロマティさん風に)。

なんか、謎の本があるけど、気にしない(わっはっは)("^ω^)・・・

 


こちらです。