せ最近、足繁く通い始めた珈琲屋さん!

ここのお店の珈琲を飲んだら他のが飲めなくなってきたと言っても過言ではないぐらい、美味しくて♪

珈琲と言うと苦味とか酸味とかが表立っていることが多いですが、ここの珈琲は甘味を引き出してくれています。
どうやらスペシャリティコーヒーという良い珈琲豆を使用して、こだわりの抽出をしているんだとか!

甘味やコクを感じられる珈琲を探していたので、ドンピシャ!というか、こんな珈琲あったんだ!という発見!出会い!

コロンビアのナランホ!ウォッシュド






エチオピアのウォルカ・サカロ
ウォッシュド




ブラジル ナチュラル
本日のアイスコーヒーとホットコーヒー
同じ豆でもアイスとホットでまた違いがあり飲み比べてみて良かったです。

ポークのハヤシライス



お店の外観もなんかオシャレ♪



白桃の香り、ライチ、ローズティのような中国の珈琲。
ナチュラルとウォッシュドを混ぜてるそう。


カフェラテ(ダブルショット)
お豆はエチオピアのシャキソ

スペシャリティコーヒーを使ったエスプレッソで淹れたカフェラテ♪
ミルクに負けずコーヒーの香りや味わいしっかり感じます♪

キャロットケーキ♪

ブラジルのモンテアレグレ
ナチュラル
フィルターコーヒーにて



ワインのような香りがしつつ、コーヒーのしっかりした重みも他の豆よりは若干強く感じるけど、嫌な雑味はなくやはり美味しい♪



そして本日。
モーニングセットのスコーン。
ロングブラックのアイスコーヒー。
エスプレッソマシンで淹れたいわゆるアイスアメリカーノとのこと。
豆はエチオピアのシャキソ。

フィルターコーヒーで飲むより、こちらの淹れ方の方が重めに仕上がるとのこと。
よりすっきり飲みたい場合はフィルターコーヒーの方が良いとのこと。
しっかりコーヒーを感じたい時はロングブラックが良いそう。

次にいつお店に足を運べるか分からないので、美味しいコーヒーが飲みたくなった時のために、ドリップバッグを2個購入♪

このお店で取り扱っている豆の中では一番濃いめのタイプのようです。
とはいえ、ここのお店が元々浅煎り寄りとのことなので、他店に比べるとそこまで重たい訳ではないそうです。