12月19日誕生日でした
ピグライフにもお誕生日のギフトとしてバルーンや誕生日ケーキが届いてました
リアルでは主人が買って来てくれた不二家のケーキでお祝いしてもらいました
今年3階のお部屋を模様替えして出来た新設私のお部屋にてケーキとコーヒーを
実家では自分だけのお部屋を持ったことなかったので、初めての自分のお部屋が嬉しくて
ちょうど去年の今頃ですが、父が具合悪くなり病院へ受診したら、そのまま緊急入院となってしまい、まさかの今晩が峠のような命の宣告までされて、と。
年末年始を挟みましたが、お正月は病院で年越しになってしまいましたが、みるみるうちに凄い体力で回復劇を見せてくれて。
1月10日には退院。
まだ本人の病状の把握もままならない状況の時に、病院からは退院後は、在宅介護にするのか、施設へ入所するのか、二択を迫られたり。
介護保険を新規申請したりと、急にドタバタ分からないこと初めてのことの連続で慌ただしかったのが思い出されます。
そして、初めての介護保険は入院中の調査?査定?だったため、いきなり要介護3。
今年の年末まで期限だったため、初めての更新の手続きを行ないました。
ケアマネさん、デイサービスのスタッフの方、主治医の先生の皆さんの見立てでは要介護2に下がるのでは?と言われてたのですが、認定結果はまさかの要介護4!
昨日は介護保険の更新されたためのサービス担当者会議でした。
午後は父と母を連れて久しぶりのカラオケで気分転換を
特に母のストレス解消をさせてあげたくて大好きなカラオケをと。
朝活をしてみました
昨日の朝と今日の朝しかまだやってませんが(笑)
昨日は6時〜6時30分まで近所をお散歩し、今朝は6時45分〜7時15分までお散歩して、7時〜開店しているコーヒーショップの淹れたてコーヒーをテイクアウト
朝活、なかなか有意義な時間の使い方な気がします
いつまで続くかな