他愛もない趣味ブログ -22ページ目

他愛もない趣味ブログ

日々の生活で知ったこと、買ったもの、出掛けたことをメインで書いてます。
子供が電車好きなので、電車関連も。

遠いですが瀬戸大橋が見えましたニコニコ


子供にカメラを渡したら

予讃線の電車を撮っていましたカメラ

眺めはとてもよかったです

丸亀城近くのセブンイレブンでおにぎりおにぎりを購入して、お昼にしました

フリーきっぷの元が取れないということがわかり、急遽マンホールの写真を撮りにいくことに決定グラサン

坂出駅
さかいで
ヤドンのマンホール

志度駅
さぬき
ヤドン、ピッピのマンホール

高松オルネにガチャガチャがあるとネットで調べていたので行きました

高松エリア限定
電車の発車ベル
スイッチコレクション

瀬戸の花嫁
子供にどうしても欲しいと言われたのでガチャガチャをしました
時々スイッチを押して楽しんでいます口笛この音楽は岡山駅から四国だけなので、そこにいるみたいになりますルンルン

高松オルネ開店記念
きっぷガチャ

私の好きな
めがねうさぎ
ゆらゆらキーホルダー

出たのはこれ

めがねうさぎぬいぐるみ

黒いオバケが出てしまった…
白のオバケ狙いでしたが上手くいきませんね…キョロキョロ

高松駅周辺でのイルミネーション

とても綺麗でした


続きます


追い払いたいものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

田村淳さん音声ガイドがあります

【高石垣】

高石垣が重なり合うように築かれ、山全体を取り囲む様子は、丸亀城一番の特徴

高石垣(三の丸北石垣)

三の丸高石垣

すごいですニコニコ

見返り坂を上っていきます

私にはかなり急な坂だったので、子供に押してもらいながら行った時もてへぺろ
それだと子供が大変あせるあせる
少しずつしか上れなかったですが、頑張って上っていきました

三の丸

景色を堪能おねがい

だいぶ上に来ました

昨日と同様、年末の12月なのに暑い笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

沢山歩くと暑くなる私だから笑い泣き笑い泣き笑い泣き

丸亀城の天守

これから中に入ります

何段かの階段があったのですが、足がヨレヨレだったせいか階段でこけてしまいましたガーンガーンガーン
転ばなかっただけ、よかったとしようグラサン
後ろにいた方に「大丈夫ですか?」と言われてしまったけど…

料金を払って中へ

スリッパを履いて中に進みます

丸亀城の中からの景色爆笑爆笑爆笑





お城なので天井はとても高いのかな!?と思いました


続きます



よく見るテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ようこそ丸亀へ

ヤドンのマンホールを発見
まるがめ

私の方向音痴のせいで遠回りルートだったから、歩いても人がいない…
Googleマップで事前に調べた時、よくわかったと思っていましたあせるあせるあせる

丸亀城に近い道を歩いていた方が多かったので、人に会わなかったとそこで知る笑い泣き笑い泣き笑い泣き
旅行での方向音痴は本当に嫌になりますショボーン

気持ちを切り替えて
遠いですが、丸亀城が見えましたニコニコ


歩道が広くて歩きやすいおねがい

史跡
丸亀城跡

入ります


水堀

門松が置いてありました門松

私には関係ない
幸運のハートピンクハート

これを触ると
良縁のご利益があるとか

※鏡石
右が「男石」、左が「女石」と呼ばれています

丁寧な解説があったのでわかりましたニコニコ

それがここ
下矢印(真ん中の石)

門をくぐって

国指定史跡 丸亀城跡(亀山公園)案内図

丸亀の二大文化遺産

現存する12城の1つ

続きます


仲良く過ごすためのルールある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう