高松オルネの杵屋にて
親子丼とうどんのセットを食べました


高松駅にある、四国ショップ88
お土産を沢山購入しました
購入金額により、袋が無料でもらえるのは有り難かったです


高松オルネの2階
スターバックス近くの休憩する所で、サンライズ瀬戸を待つのに利用しました
IKEAの青バッグに

お土産、次の日の朝ご飯がパンパンに入ってます


高松駅の構内が見れるので、電車も見放題

写真が雑なのはご容赦ください…(笑)
高松シンボルタワーで夜景を見ようと思っていましたが、疲れてしまい行けず…
足が思うように動かなかったのもある…
体はダメですが(笑)四国旅行はとても楽しかったです



また行けるのなら行きたい





後免駅や大歩危駅に行ってみたいし、観光で愛媛や高知にも行ってみたいというのもあるけど、どうなるかはわからない

21時前に高松駅へ
サンライズ瀬戸の表示
(悲しいけど)今回でサンライズに乗るのも最後かもしれない…



またサンライズに乗りたいという気持ちはあるけど無理かも…
2023年の鳥取県、島根県の旅行でサンライズに乗るので終わりにする予定でしたが、四国にも行ってみたいで今回があります
(子供が瀬戸大橋線に乗ってみたいと言われたのもあるかもしれません)
人気の時期だとサンライズの切符を取るのが大変

今回行きの切符は取れなかったし…

上手く撮れていませんが、サンライズ瀬戸の動画
9番線のサンライズ瀬戸、シャワーカード列が…
前から12番位だったので子供だけ購入することができました
私は朝ホテルでお風呂に入ったので、サンライズは寝るだけ(笑)
高松駅からサンライズ瀬戸に乗る場合、シャワーカードを購入するのであれば早めに入ることをオススメします
東京行き

私は14号車だったので、先頭部分の写真を

写真を撮っている方は少なかったです
8号車側だと写真を撮っている方は多かったかもしれない

部屋で整理整頓して、なんだかんだやっていたら21時13分
目覚ましは5時23分にセット

車内のご案内

最近誰かに手紙書いた?
▼本日限定!ブログスタンプ