じゅん散歩「島根県松江市」 | 他愛もない趣味ブログ

他愛もない趣味ブログ

日々の生活で知ったこと、買ったもの、出掛けたことをメインで書いてます。
子供が電車好きなので、電車関連も。

5月19日にテレビ朝日で放送した
午後もじゅん散歩は「松江市」


宍道湖のしじみ。


嫁ケ島温泉。

平成21年までホテルがあったとのこと。

島根県立美術館。
夕陽が見れるスポットとしても人気なのですよねおねがい
ここじゃないと観れない展示物もあるとのことなので、今度は行ってみよう。
下の子供が美術館苦手なので、それをどうするかなんだけどね笑い泣き笑い泣き笑い泣き

松江駅。

みしまや中央店。

13店舗もあるのですね。

片句わかめ。
これは知らなかった…
ごはんにかけて食べるのだそう。
島根県片句地区などで生産されたわかめ。
とてもおいしそうだなと思いました。

赤てん。
宿泊したホテルで食事の時のバイキングで「ご当地」と書いてあったような記憶があります。

バラパン。
薔薇の形をしていて、食べると美味しい爆笑爆笑爆笑


木次パスチャライズ牛乳も知らなかった…
隣にある、しまねっこの農協牛乳が気になる人てへぺろ

風流堂。

ここでしか食べられない福もち〜苺〜

素敵な和菓子のラインナップキラキラ

今回もとても素敵拍手
島根観光に役立てたいと思いました。


シュークリームはカスタード派?生クリーム派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう