ラジオでYOKAN♬(#468)

《ラジオでYOKAN♬》
『YOKANのBrasstic Time』
第468回
『残暑!残暑!再残暑!!』Vol.4
〜コミックソングベスト〜
もうすぐ
10月になるというのに
夏日、真夏日と
残暑が厳しい毎日…☀️🍉🌻
ということで
ダジャレ企画
『残暑!残暑!再残暑!!』復活❣️
昭和の
コメディアン&落語家たちの
コミックソングを戦前から
近年にリミックスされた楽曲まで
コミックソングベスト的に
ブラスティックタイム的に選曲
YOKANの
おしゃべりと共に楽しむ30分…🎙🎧👄🎵📻✨
※注:但し
クレージーキャッツやドリフターズ等は
先日特集をやっているので除外しました☆
ラインナップは
・オープニングテーマ曲
『美空 of Love』
by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)
M-1.さいざんすマンボ
トニー谷&宮城まり子(Vo)
※今回の特集タイトルの元になった
『ざんす、ざんす、さいざんす』
のフレーズで有名なコメディアンです♪
タキシード姿にそろばんを持って
パーカッションとして演奏もする
TV番組司会者としても活躍!!
映画『家庭の事情』シリーズも面白い☆
M-2.洒落男(しゃれおとこ)
※これぞ昭和の喜劇王!!
この番組でもは以前から
コミックソングだけではなく
ステキなスタンダード曲もご紹介♬
歌詞に出てくる『モボ』は当時の
モダンボーイの略で女性は『モガ』
(モダンガール)と呼ばれていました☆
M-3.とん平のヘイ・ユウ・ブルース
左とん平(Vo)
深町純(Arr)村岡健(Sax )
※現在でもDJ御用達の
ジャパニーズファンクの名曲♪
『ヘイ・ユウ・ホワッチャネーム?』
というギャグで笑いを取っていましたが
この楽曲ではちょっと社会派な叫びを
語りながら叫び歌うというヒット曲で
アレンジ深町純さんやサックスソロは
日野皓正さんのバンドで脚光を浴びた
村岡健さんとゴージャスなサウンドです♪
~☆~☆~特集:歌う寄席名人~☆~☆~
M-4.ヤンナッチャッタ
牧伸二(Vo.Uklele)
※ウクレレ漫談で一世を風靡した
牧伸二のネタ曲をレゲエアレンジで!
ちなみにこの楽曲の原曲はハワイの名曲
『Tahuwahuwai:タフワフワイ』♬
M-5.いやんばかーん
林家木久蔵(Vo)
※『笑点』で人気者だった木久蔵さんの
ギャグを楽曲にしたもので
『セントルイス・ブルース』みたいな
メロディとアレンジはデキシー風で
『ワシントン広場の世は更けて』っぽい!
興味のある方はチェックしてみてください☆
M-6.ギオンショウジャのヨシコさん
林家三平(Voice)
※生前の三平の名作『源平盛衰記』やギャク
『好きです…好きです…ヨシコさん』等の
声をサンプリングして現代のアレンジで復活!!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
M-7.新二十一世紀音頭
植木等(Vo)
with 三波春夫(Vo)
大瀧詠一(Pro)
井上鑑(Arr)
※クレージーキャッツの植木等さんが
大瀧詠一さんのプロデュースで
二十一世紀音頭を再録音♬
しかも❗️三波春夫さんとのデュエットです☆
・エンディングトーク
End.テーマ曲『Spring Has Come』
by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)
<<< 番組詳細 >>>
ラジオ:毎週土曜日17-18時
鎌倉エフエム『BAND LIFE Time』
という番組の後半30分(17:30~)の番組☆
『YOKANのBrasstic Time』
ネットからは
インターネットサイマルラジオ
スマホでも下記アドレスを
クリックすればすぐに聴けます