ラジオでYOKAN♬(#462) | YOKANのBrassticな生活☆

ラジオでYOKAN♬(#462)

DRESS















《ラジオでYOKAN♬》






『YOKANのBrasstic Time』





第462回


 『夏うた特集2025』Vol.3

  〜マニアック&アカデミー篇〜


お馴染み
夏季限定の特集…🌻🍉

第3回目は

知る人ぞ知る❗️
 
マニアックな
インスト楽曲を中心に選曲…音符

そして

特集のコーナーでは

戦後80年ということで
第二次世界大戦渦が時代背景の

名作映画
2作品のテーマ曲を

YOKANの
おしゃべりと共に楽しむ30分…🎙🎧👄🎵📻✨



今回の
ラインナップは


・オープニングテーマ曲
 『美空 of Love』
    by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)


M-1.Summer Vacation
        シド・デイル・オーケストラ

※イギリスの作編曲家シド・デイルの
 イージーリスニング作品で
 その名の通り『夏休み』がテーマな楽曲♪
      

M-2.Before Summer End
        キース・マンスフィールド

※こちらもイギリスの作編曲家で
 ビッグバンドファンであるなら
 メイナード・ファーガソンの
 『MF Horn』シリーズ(英国録音)等で
 アレンジャーとして参加しています♪


M-3.Summer Madness
        リチャード・エリオット(Ts)

※タワー・オブ・パワー等で
 活躍していたリチャードのソロで
 クール&ザ・ギャングの名曲をカバー♪

〜☆〜☆〜特集:夏うたアカデミー〜☆〜☆〜

M-4.映画『おもいでの夏』テーマ
        〜The Summer Knows〜
        ミシェル・ルグラン(Comp.Arr)
        
※1971年公開の大ヒット映画主題曲
 先週放送の『Once Upon a Summertime』
    もルグラン作曲の名曲でした♪
 映画のあらすじは放送にて☆
   

M-5.映画『ひまわり』テーマ
         〜Love Theme from “Sunflower“〜
        ヘンリー・マンシーニ(Comp.Arr)

※『ティファニーで朝食を』『ピンクパンサー』等
 ルグランと同様に映画音楽の大巨匠!!
 映画のストーリーもステキでYOKAN的には
 死ぬまでには是非観ていただきたい映画です🎬
 
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


M-6.Summer of `77
        バート・バカラック(Comp.Arr)
        ヒューストン交響楽団

※この番組ではお馴染み
 バカラックによる夏うたで
 演奏は何とヒューストン交響楽団で
 迫力のあるステキな演奏です!


M-7.Sprit of Summer
        デオダート(Comp.Arr)

※夏うたラストはYOKANの大好きな楽曲♬
 キューンと切ないBrassticサウンドで
 『夏うた特集2025』を締めくくります☆

       
・エンディングトーク
    End.テーマ曲『Spring Has Come』
    by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)



<<< 番組詳細 >>>

ラジオ:毎週土曜日17-18時

鎌倉エフエム『BAND LIFE Time』

という番組の後半30分(17:30~)の番組☆


『YOKANのBrasstic Time』



ネットからは

インターネットサイマルラジオ


スマホでも下記アドレスを

クリックすればすぐに聴けますダウン


http://www.jcbasimul.com/?radio=kamakurafm