ラジオでYOKAN♬(#450)

《ラジオでYOKAN♬》
『YOKANのBrasstic Time』
鎌倉エフエム
毎週土曜日17:30〜
(スマホ&ネットから聴取可)
第450回
『バラードにはホルン』Vol.1
新企画の登場‼️
今回は
ステキなポップスの
バラード・ボーカル楽曲で
柔らかく
深みのある音色で彩られた
フレンチホルンを存分に味わう企画です…📯
数ある
有名バラード曲の中から
ホルンがステキに
アレンジされている曲を
ブラスティックタイム的に選曲…
YOKANの
おしゃべりと共にお届けする30分…✨
ラインナップは
・OPテーマ『美空 of Love』
YOKAN(作編曲&全ての楽器演奏)
M-1.Hard To Say I'm Sorry
〜素直になれなくで〜
CHICAGO:シカゴ
デイヴィッド・フォスター(Arr)
ホルン奏者不詳
※シカゴ最大の大ヒット曲であり
シカゴのホーンセクションを使わずに
あえてホルンをセレクション…📯
実はリズム隊もTOTOのメンバー等が
参加しているという楽曲でもあります♪
M-2.After The Gold Rush
ニール・ヤング(Vo)
ホルン奏者不詳
※ニール・ヤングの名曲♬
フォークなサウンドにホルンのソロは
切なくキューンとなります☆
M-3.For No One
ザ・ビートルズ
ジョージ・マーティン(Arr)
アラン・シヴィル(Hr Solo)
※古くからポップスでホルンは
使われていましたがビートルズの楽曲で
プロデューサーのジョージ・マーティンが
アレンジしてホルン等を加えたことで
ビートルズに憧れたロックバンドも飾って
ホルン等の楽器やクラシックなアレンジを
融合させた曲が一気に増えました!!
M-4.Starting Over
ラズベリーズ
チャーリー・カレロ(Arr)
ホルン奏者不詳
※クラシックカバー特集オマージュ篇で
登場したエリック・カルメンが
在籍していたバンドで名バラード曲です♪
M-5.STILL
サリナ・ジョーンズ(Vo)
ジョン・キャメロン(Arr)
ホルン奏者不詳
※ライオネル・リッチーが在籍時の
コモドアーズの大ヒットバラード♬
サリナ・ジョーンズの歌声も
鬼才ジョン・キャメロンのアレンジも
とてもステキです!!!
M-6.Chci Cekat Dal
ヘレナ・ヴァンドラーチコヴァ(Vo)
ホルン奏者不詳
※チェコの歌姫ヘレナのシングル曲
ホルンのアレンジが面白いです♪
M-7.Leave a Little Room
シャーリー・バッシー(Vo)
ジーン・ペイジ(Arr)
ホルン奏者不詳
※シャーリー・バッシーのステキな歌声と
ホルンを前面に出したジーン・ペイジの
アレンジが斬新でいてステキです♪
M-8.翳りゆく部屋
椎名林檎(Vo)
亀田誠治(Arr)
YOKAN(Hr)
※リクエストの多い楽曲で
ユーミン(荒井由美時代)の名曲をカバー☆
YOKAN演奏のホルンは
4パート分ダビングしています…📯📯📯📯
・エンディングトーク
End.テーマ曲『Spring Has Come』
by YOKAN(作編曲&全ての楽器演奏)
<<< 番組詳細 >>>
ラジオ:毎週土曜日17-18時
鎌倉エフエム『BAND LIFE Time』
という番組の後半30分(17:30~)の番組☆
『YOKANのBrasstic Time』
ネットからは
インターネットサイマルラジオ
スマホでも下記アドレスを
クリックすればすぐに聴けます
http://www.jcbasimul.com/?radio=kamakurafm