ラジオでYOKAN♬ | YOKANのBrassticな生活☆

ラジオでYOKAN♬

ロケットミュージック














ラジオ番組


『YOKANのBrasstic Time』


鎌倉エフエム

毎週土曜日:17:30〜




第426回


『クラシック・カバー特集』Vol.13
〜 2024年末スペシャル 〜

先週放送の
ビートルズカバー特集と並んで

大人気の企画シリーズ…✨

前半は

オリジナルスコアの
クラシック曲と聴き比べ…ルンルン

後半は

聞き比べなくても

みなさんが
ご存知の名曲ばかりを

YOKANの
解説&おしゃべりと共に

お届けする30分…🎙🎧👄🎵📻✨


ラインナップは


・オープニングテーマ曲
 『美空 of Love』
    by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)



①《交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』》
  リヒャルト・シュトラウス作曲

M-1.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
       ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
※オリジナルスコアによる壮大な楽曲☆
        

M-2.デオダート(Arr.Key)
  Hr. ジム・バッフェントン
          ピーター・ゴードン
    Tp.マーヴィン・スタム
          ジョー・シュプリー
          ジョン・フロスク
          マーキー・マーコウィッツ 
     Tb.ビル・ワトラス、ウェイン・アンドレ
      ガーネット・ブラウン、ジョージ・ストレイキー
※カッコイイ❗️クロスオーバーアレンジ☆

②《亡き王女のためのパヴァーヌ》
  モーリス・ラヴェル作曲
  
M-3.フェルベルト・フォン・カラヤン指揮
       ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
※ホルンのメロディから始まるステキな楽曲☆

M-4.アート・ファーマー(Flh)
 ※ジャジーでステキなカバー♪
 

M-5.Lamp Isley Low
       ミルドレッド・ベイリー(Vo)
※ 曲の一部に歌詞を乗せたスタンダード曲♪


M-6.白鳥の湖
       ヒューバート・ローズ(Fi)
※原曲と違ったファンキーなサウンド☆

《特集:ウォルター・マーフィー》

M-7.運命'76
※ベートーヴェンがディスコに❗️

M-8.ラプソディ・イン・ブルー
※ジョージ・ガーシュインもディスコに‼️

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


M-9.ピアノソナタ第8番『悲愴』第2楽章
       YOKAN(Flh)
※YOKANのカバー演奏☆


・エンディングトーク
    End.テーマ曲『Spring Has Come』
    by YOKAN(作曲/アレンジ/演奏)



<<< 番組詳細 >>>

ラジオ:毎週土曜日17-18時

鎌倉エフエム『BAND LIFE Time』

という番組の後半30分(17:30~)の番組☆


『YOKANのBrasstic Time』


ネットからは

インターネットサイマルラジオ


スマホでも下記アドレスを

クリックすればすぐに聴けますダウン


http://www.jcbasimul.com/?radio=kamakurafm