人形の沖牟田は四季折々の商品を飾ってあります。

6・7・8月は初めての七夕を迎える赤ちゃんの為の初七夕飾り初盆を迎えられる御家族様の盆堤灯や精霊船等を飾ってあります。

堤灯は本場、岐阜や八女の受け継がれた伝統の技を持つ選りすぐりの職人さん達と打ち合わせて造りあげたオリジナル商品等も多数取り揃えております。




オススメ商品
よかもん会のブログ

あったかみの有る手描きの絹張り堤灯を多く飾ってありますが、中でも昭和天皇の目前で描いた圭龍画伯のフヨー山水の堤灯が人気があります。

小型のものや変わった型の堤灯も色々飾ってあります。






よかもん会のブログ


よかもん会のブログ


よかもん会のブログ

七夕飾りセット







よかもん会のブログ
(店主より一言)


時間があれば、皆さんがあまり知らない日本の七夕の面白い話しや精霊船の話しもします。

オリジナル堤灯の絵の話しもします。






人形の沖牟田


大牟田市栄町1丁目2ー7

℡ 0944-55-5678

営)am10:00~pm6:30

休)元旦1日のみ