故郷の菩提寺に残されていた墓碑銘の写し | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

 

 

借景の花(りきゅうばい)👆

 

臨済宗(東福寺)・甘木山・安長寺・・・小泉洞雲和尚の筆による過去帳から父が転載👇~~明治に成り、曾祖父が「寄せ墓」した由。

 

平安時代から続く我が家だが~~大昔の事は判らない。

~~~~~

 

赤文字は父が古い墓石から拓本したとの事。

 

寺侍だった我が家は戦乱の度に男は死に絶え、墓碑銘は女性が多数。

 

墓石に入れる名前は、我が家の家紋と墓を建立した夫婦の名前。