総裁選、河野氏は週内に出馬表明 上川氏、首相へ意欲伝達
配信

自民党の河野太郎デジタル相(61)は9月の党総裁選に向け、週内に立候補表明する方向で調整に入った。
関係者が17日明らかにした。上川陽子外相(71)は岸田文雄首相に出馬意欲を伝達した。
小林鷹之前経済安全保障担当相(49)は19日に国会内で出馬会見する方針。首相の不出馬表明後、石破茂元幹事長(67)や林芳正官房長官(63)、加藤勝信元官房長官(68)ら10人程度が続々と出馬に意欲を示し、推薦人の争奪が繰り広げられている。
【写真】次期自民総裁、トップは石破茂氏 2位は小泉進次郎元環境相・・・人気と実力は違うのだ
河野氏は出馬すれば2021年の総裁選に続き3回目となる。
関係者によると、16日に所属する麻生派会長の麻生太郎副総裁に立候補の意向を伝え、了承を得た。20日に正式表明する方向だ。
上川氏は17日、自身のXで「昼過ぎに首相に私の決意をお伝えしてきた」と投稿。電話で支持を呼びかける画像も併せて載せた。
上川氏は、首相が率いた岸田派のメンバー。
小林氏は新潟県燕市で講演し「数の力で人事やカネを動かすのではなく、能力や経験に基づく人事を行う当たり前の組織に自民党を変える」と訴えた。
今回の総理総裁選挙では雨後の竹の子宜しく、実力も伴わぬ輩が我こそはと名乗り出て来た。
党内派閥が弱体化した今こそ、選挙後のポスト合戦が垣間見える。
勝てば官軍・負ければ賊軍👇
最早・泥仕合・・・選挙後のポスト狙いが裏に在る。