ニッコウキスゲや佐渡カンゾウのの園芸品種と聞いている。
我が家では10年ほど前からプランターで咲いている。
毎年、プランター内で茎が増え喜んでいたのだが、一昨年、
花盗人が、プランターの四分の一程の花をごっそりと盗んでいった。
別の土が入れられて、そこに黄色の球根が1個だけ入っていた。
それが二茎と成り👇今年も咲いてきた。
1日花のヘメロカリスは16茎程に増え順次、咲いて来るようだ👇
人茎に花芽が10数輪ある事から、7月中は開花を楽しめそうだ。
1日花であるヘメロカリスの花言葉は👇
ヘメロカリスの花言葉は、「宣言」「とりとめのない空想」「苦しみからの解放」「微笑」「一夜の恋」「愛の忘却」「憂鬱が去る」「憂いを忘れる」など。「一夜の恋」や「愛の忘却」は、花が一日で終わってしまう様子を表現しているのでしょう。
夏のバラは最後です👇