生まずして何が女性か・・・発言の是非は | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

首相候補の一人上川外相の発言だから問題に成ったので、

普通の夫婦が避妊せずに夫婦生活を続ければ

子供が出来るのは当たり前なんだが❕❔
最近では環境の所為か❕❔妊娠できない夫婦が増えた様だ。
 

上川外相「うまずして何が女性か」静岡県知事選挙の応援演説で

 選挙

上川外務大臣は、地元の静岡市で開かれた女性支持者らが出席する集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行った際、「うまずして何が女性か」などと述べました。

 上川外務大臣は、18日静岡市内で自身の女性支持者ら、およそ200人が出席した集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行いました。

この中で上川大臣は、候補者への支持を呼びかけたうえで「一歩を踏み出したこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べました。

 そして、自身が過去に行った演説に触れ「初陣の時に『うみの苦しみにあるが、ぜひうんでください』と訴えたが、うみの苦しみは本当にすごい。

 しかし、うまれてくる未来の静岡県や今の静岡県を考えると、私たちはその手を緩めてはならない」と訴えました。

 

【速報】上川外相が「うまずして何が女性か」発言を撤回 「真意と違う形で受け止められる可能性」

FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

 

上川外相は19日、静岡県知事選挙の応援演説での「うまずして何が女性か」との発言について、「女性パワーで未来を変えるという私の真意と違う形で受け止められる可能性がある」として撤回した。

記事全文を読む