朝10時~越後田沢まで国道117号を長野に向かい走行~
長野方面から雑多な県外車の走行が目立った。
越後田沢から国道17号線へ山越え(トンネル経由)🐻は出なかった。
山の紅葉は漸く色付き出していた。
撮影は妻に任せくねくね曲がる道で神経を減らす。
昔、走った経験がある道だが、国道17号に出るまで緊張の連続。
湯沢の手前に出たので、湯沢の温泉街を走り、17号に戻り、
17号線沿いに在る喫茶店「邪宗門」で休憩。
南魚沼雪明りは車の洪水で割愛。
17号沿いのソバ屋はじめ、魚沼米のお握り屋まで人人人で、割愛。
道の駅(深雪の里)でイワナとアユの塩焼きゲット。
深雪の里も空きスペースは1車分だけだった。
10時出発~15時帰宅、腹ペコで・・・疲れました。