地元の祭りの合わせて帰省し、2泊めは長野県・野沢温泉でしたが、
有り得ないハプニング発生で、箇条書きとします。
1,トイレ休憩(十日町市・道の駅)手前で妻が手提げを自宅に置き忘れ
息子家族を道の駅に待たせ自宅へUターン1時間20分ほどのロス。
2,野沢温線までの道は知っていたので車のカーナビをせず出発。
途中で宿泊予定の常磐屋旅館と入力したら、感知不能と 出て、
妻のスマホで道案内・・・それが失敗の元で、野沢温泉は複雑な小道
悪戦苦闘・・・ホテルへ電話し漸く行く道を教わった。
3,最大のハプニングが倅のマイカーで発生、右後ろのタイヤ部分が
10cm以上胴体に食い込んでいるのを旅館が発見…対応をジャフに 依頼・・・結果・・・タイヤを支えるシャフト部分?が腐食で折損・・
交換と診断された・・・万事休す・・・修理業者も休日で✖。
4,車はレッカ移動され部品交換の為、1週間ほど修理入院・・・。
5,息子家族は飯山市から長野新幹線で東京へ帰宅。
6、後日息子は車を受け取りに修理会社まで訪問する事に決まり。
7、先ほど東京の自宅から無事帰宅したとの吉報が入った。