明日は我が身(日本人)に降りかかる❕❓大災害 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

日本周辺に無数にある活断層が不気味すぎる。

 

南海トラフ巨大地震を初め、関東大震災の再来は想定内。

 

 

 

そんな中で👇

 

トルコ大地震から1カ月 被災者146万人がテント生活 大量のがれき撤去も課題

テレビ朝日系(ANN)

トルコとシリアで合わせて5万2000人以上が死亡した大地震から6日で1カ月になります。被災地ではテント暮らしを余儀なくされている人が146万人余りいて、政府の対応の遅れを批判する声も上がっています。

記事全文を読む

 

戦争での死者は互いのエゴが興させた愚行だが、

 

地震は地球の身震い・・・防ぐ方法は無い。

 

その地に住んでいた己の浅はかさを嘆くか、

 

巨大地震でも、津波が来ない場所へ移り住むかしかない。

 

新潟県はかなり広い~~~河岸段丘で出来た当市は高低差が有り、

 

50m級の津波でも到達できない筈だ。

 

豪雪地帯だが、対策は完備し当町内は特に優れた対策済みだ。

 

市内中心部は雪崩の心配も無い。

 

少子化の所為で空き家もかなり在る。

 

ごく最近、都会から移り住んだ若夫婦が赤ちゃんを抱いて挨拶に来た。

 

住めば天国❓の当町内・・・豪雪の対処方法を会得すれば最高の地だ。

 

🌸春本番は近い本日も快晴だ🌸